2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

とんでも城! 河内高屋城

お城の概要 何がとんでも!? そして廃城へ 今回は、大阪の羽曳野市にあった高屋城について書いていきたいと思います。 お城の概要 高屋城 住 所:大阪府羽曳野市古市5 築城年:室町時代中期(1470年~1500年頃) 築城者:畠山義就? 廃城年:1575年 現在の…

偉人伝 織田信長

信長誕生 尾張を統一 その後の躍進 信長包囲網 本能寺の変 最後に 今回は、偉人伝を書いてみたいと思います。第1回は好きな偉人第1位の織田信長で行ってみたいと思いますのでよろしくお願いします。 信長誕生 織田信長(1934年~1582年) 尾張下四郡の守護代…

今はない大阪の遊園地

①エキスポランド ②フェスティバルゲート ③近鉄玉手山遊園地 ④みさき公園 ⑤PLランド(桜ヶ丘遊園) ⑥りんくうパパラ ⑦おまけ 今回のブログは、少し趣向を変えて過去に存在した大阪の遊園地について書いてみたいと思います。 洩れなどもあるかもしれませんが…

三幕府(鎌倉・室町・江戸)の組織のしくみとその違いについての考察

・三幕府の組織機構 ・なぜ鎌倉幕府が成立したのか ・室町幕府のおこり ・室町幕府とは ・江戸幕府とは 今回は、昔日本で成立した幕府(鎌倉・室町・江戸)の組織のしくみとその違いについて考察していきます。 下にそれぞれの幕府の組織機構と名称を表にし…

日本の城とは

目次 ①古代からの「城」、「柵」とは ②中世の城 ③戦国時代の城 ④江戸時代以降の城 ①古代からの「城」、「柵」とは 城柵(じょうさく)は、7世紀から11世紀までの古代日本において大和朝廷(ヤマト王権、中央政権)が、本州北東部を征服する事業の拠点として…

旧石器時代の考察

目次 まえがき ・世界から見た石器時代 ・日本の旧石器時代 まえがき このブログを始めようと思ったのは、自分が歴史好きで、自分がこれまでに知った・感じたことを記録に残しておこうと思ったからです。 内容は自分本位で書いていきます(自分は関西在住で…